startコマンドは結構色々なものを解釈してくれる。

Yahoo!知恵袋からの質問からまたまた引用。

コマンドプロンプトでヤフーを開くのはどのようにコマンドを入力すればいいのです...satoshi8280306さん

コマンドプロンプトでヤフーを開くのはどのようにコマンドを入力すればいいのですか????

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321786718

start コマンドを使います。

start http://www.yahoo.co.jp/

ほかにも

start hoge.txt

start sample.xls

など、関連付けを解釈してプログラムを起動してくれます。
拡張子の関連付けがされている場合は start コマンドが不要で、ファイル名だけ記述してもソフトが起動します。

hoge.txt  → メモ帳で hoge.txt が立ち上がる

sample.xls → sample.xls が開く


ファイル名などをダブルクォーテーションでくくる場合は

start "" "c:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"

という風に先頭に "" をつけます。この部分はタイトル指定になるため。start /? に説明があります。